レーザーアキュラシーストア


レーザー距離測定器 LASER ACCURACY PINPOINT TRIANGLE トライアングル

高輝度有機EL・最大1400ヤード・3点計測・ロックオン機能・バイブレーション機能 高低差対応。

レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE トライアングル

《最大1400ヤード・3点計測・高輝度有機EL》
超小型ハイスペックモデル。レーザーアキュラシーPINPOINTは、2011年から多数のモデルをリリースしているゴルフレーザー距離計専門ブランド。TRIANGLEは、超小型ながら大手メーカー最上位モデル相当の性能・機能を搭載。最大計測距離1400ヤード。明るい日差しの中でも読み取りやすい高輝度カラーOLED(有機EL)を搭載。同伴競技者からピンフラッグまでの距離や、離れたゴルフボールの位置からピンフラッグまでの距離などを計測できる便利な3点計測機能を新搭載。ルール適合の直線距離モードの他に、直線距離に加え、高低差、角度を表示する高低差モード、高低差を加味した自動計算した打つべき距離を表示する推奨距離表示モード、3点計測モードの4つのモードを装備。ルール適合時にはLEDランプがグリーンに点灯し誤使用を防止。ピンフラッグをとらえるロックオンをさらにわかりやすくするバイブレーション機能。

  • レーザーアキュラシーはゴルフ距離計専門ブランド
  • レーザーアキュラシー ピンポイント TRIANGLE トライアングル
  • レーザーアキュラシー PINPOINT 3点計測で離れた位置から計測
  • レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLEは計測スピードが速い
  • レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE 打つべき距離が分かる簡易推奨距離機能
  • レーザーアキュラシー ピンポイント TRIANGLE トライアングル ピンシーク機能
  • レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE トライアングル ロックオン機能
  • レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE トライアングル バイブレーション機能
  • ゴルフレーザー距離計比較
  • レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE トライアングルは安心の1年保証
  • レーザーアキュラシー ピンポイント TRIANGLE セット内容
  • レーザーアキュラシーはゴルフ距離計専門ブランド
  • レーザーアキュラシー ピンポイント TRIANGLE トライアングル
  • レーザーアキュラシー PINPOINT 3点計測で離れた位置から計測
  • レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLEは計測スピードが速い
  • レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE 打つべき距離が分かる簡易推奨距離機能
  • レーザーアキュラシー ピンポイント TRIANGLE トライアングル ピンシーク機能
  • レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE トライアングル ロックオン機能
  • レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE トライアングル バイブレーション機能
  • ゴルフレーザー距離計比較
  • レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE トライアングルは安心の1年保証
  • レーザーアキュラシー ピンポイント TRIANGLE セット内容






学生・ジュニアゴルファー応援優待割引制度
レーザーアキュラシーお電話でのお問い合わせ・御注文はこちら
レーザーアキュラシー PINPOINT SLOPE-2
レーザーアキュラシー PINPOINT XC1500
レーザーアキュラシー PINPOINT M1300C


ゴルフレーザー距離計 レーザーアキュラシー PINPOINT 本体にレーザーアキュラシーストア限定のあんしん延長保証制度。商品と同時にご加入ください。
レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE トライアングル詳細
定価

27,000円(税込 29,700円)

レーザーアキュラシーPINPOINT TRIANGLE トライアングル
最長1400ヤード/高輝度有機ELディスプレー/3点計測/高低差対応/バイブレーション機能付き/防水
定価 27,000円(税込 29,700円)

レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE トライアングル

「延長保証選択」をクリックしてご選択後「カートへ」お進みください


本体を含む場合 送料: 今だけ無料 ※沖縄・離島を除く

お支払方法:

楽天ペイ

※商品の色は、ご使用のモニターによって 実際の明るさや色と多少異なって見える場合がございます。

※デザイン・仕様は予告なく変更する場合がございます。



ゴルフレーザー距離計 レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE トライアングル

基本性能を表す最大計測距離1400ヤードは計測しやすさの証

ゴルフレーザー距離計の基本性能として最も重要なのが最大計測距離。最大計測距離の長さは計測しやすさに直結します。いわば自動車でいうエンジンの出力や排気量に相当する数値です。遠くのピンフラッグを素早く容易にとらえることができます。PINPOINT TRIANGLEは他社製品を圧倒する最大計測距離1400ヤード。10年以上の実績ある国内ゴルフ距離計ブランドならではの、大手ブランド品のスペックを凌駕する性能、機能を備えています。計測結果は0.1ヤード単位で表示します。※計測単位は0.1ヤード、精度誤差は±0.5ヤード(250ヤード迄。250ヤード以上は±0.2%。)もともと定評の高いピンフラッグの細いスティック部分でも計測できる能力をさらに向上。風がなくフラッグがはためかない日にも快適、スピーディにピンフラッグを計測できます。


便利な3点計測機能を新搭載

ゴルフ距離計レーザーアキュラシーPNPOINT TRIANGLE トライアングルは便利な3点計測機能を新搭載

離れたところにいる同伴プレーヤーからピンフラッグまでの距離、ゴルフカートから離れたところにあるボールからピンフラッグまでの距離など3点間の距離計測が可能になりました。高低差に対応し、打つべき距離も表示するので実用的。


明るい日にも読み取りやすい高輝度有機ELディスプレー

ゴルフレーザー距離計 レーザーアキュラシー PNPOINT TRIANGLE トライアングル 高輝度有機ELディスプレー

従来のファインダー内カラー液晶は、明るい日には太陽光に負けてしまい、読み取りが困難でした。TRIANGLEは、新技術の高輝度有機ELカラーディスプレーを採用し、明るい日にもはっきり読み取れます。


名刺サイズの超小型モデル 軽量135g

ゴルフレーザー距離計 レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE トライアングル は両小型名刺サイズ

PINPOINT TRIANGLEは、ハイスペックな性能・機能を有しながら名刺サイズの超小型化、超軽量化に成功。ポケットに入れても、小型専用ケースに入れても邪魔になりません。雨天にも安心な防水仕様。


ピンシーク機能でピンフラッグを簡単に、ロックオン機能、バイブレーション機能でわかりやすく!

ゴルフレーザー距離計 レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE トライアングル ロックオン機能、バイブレーション機能

細細いピンフラッグは手振れなどの影響もあり遠く離れたピンフラッグの計測が困難になりますが、ピンシーク機能により近距離の対象物までの距離を優先表示し、簡単にピンフラッグを計測できます。 PINPOINT TRIANGLEに搭載のロックオン機能は細いピンフラッグを計測できた際に、ファインダー内にわかりやすいロックオン表示と本体が振動するバイブレーション機能でお知らせします。

※ピンフラッグと背景となる樹木などを計測した場合に、ピンシーク機能を実行し、手前にあるピンフラッグをとらえた場合、ロックオン表示と同時に、手前の対象物までの距離を優先的に表示する機能です。ピンフラッグと背景の樹木等と一定以上の距離がある場合に動作します。


起伏の多い日本のゴルフ場では必須の高低差機能。 推奨距離表示も追加

ゴルフ距離計レーザーアキュラシー PNPOINT TRIANGLE トライアングルは起伏にも対応。高低差・角度も一括表示

高低差を正確に把握しないと微妙にショートしたりオーバーしたりして、バンカーなどのハザードにつかまってしまう。 そんなミスを犯さないために、高低差も測定可能なレーザーアキュラシーPINPOINT TRIANGLEは、あなたに的確にアドバイスします。

PINPOINT TRIANGLEは、2つの高低差対応モードを実装。高低差モードでは、直線距離を0.1ヤード単位で表示するほか、高低差の実数値と角度も同時に表示。正確なデータにもとづく個々のゴルファーごとの正しいジャッジを支援します。簡易推奨距離表示モードでは、水平距離と高低差を考慮に入れた打つべき推奨距離を表示します。高低差機能を手軽に使用したい方に便利な機能です。ただし、使用クラブや弾道、風の影響等により打つべき距離は異なりますので、中級者以上の方には、高低差モードの正確なデータからご自身でジャッジされることをお勧めします。


PNPOINT TRIANGLE トライアングルの液晶画面

新ルールではレーザー距離計の使用が常識

ゴルフレーザー距離計 新ルールではレレーザー距離計の使用が常識

2019年1月のルール改定により、ゴルフプレーにおけるレーザー距離計が認められることになりました。PINPOINT TRIANGLEは、新ルールで認められているルール適合モードと、高低差や推奨距離、3点計測モードをボタンにより切り替えることができます。ルール適合のモードで使用時は緑のLEDランプ点灯、競技での高低差機能の誤使用を防げます。 新ルール 距離計解禁を徹底解説!


充電式バッテリー

繰り返し充電可能なバッテリーを内蔵。フル充電で8000回計測可能。一度の充電で長くご利用いただけます。



全てのゴルファーのための超小型ハイスペックモデル

ゴルフ距離計 レーザーアキュラシーPINPOINT PNPOINT TRIANGLE トライアングルは超小型ハイスペックモデ

最大計測距離1400ヤード(1280m)
高低差対応
新ルール対応
高低差対応
新ルール対応
ロックオン機能
バイブレーション機能
明るい18mm6倍レンズ 曇り予防レンズ
オートマチック電源オフ機能
高輝度カラー有機ELディスプレー
目に安全なレーザー光使用
電池残量インジケータ機能
専用ケース、レンズクリーナー
充電式バッテリー内蔵 充電用USB TYPE-Cケーブル付属(充電器別途)


飛距離計測・最適な攻略ルートを見つける。ピンまでの距離を知る。ハザードを超える距離を知る。アプローチの落としどころを決める。ゴルフ距離計レーザーアキュラシーPNPOINT M1300Cで正確な距離を測定してコースを攻略しましょう

スペック

商品名 レーザーアキュラシーPINPOINT TRIANGLE
測定可能距離 10~1400ヤード(1280m)
測定精度 測定精度 : 距離±0.5ヤード以内(250ヤード/mまで 250ヤード/m以降は±0.2%)※一定のテスト環境にて
測定単位 直線距離・推奨距離0.1ヤードまたはメートル 高低差0.1ヤード単位 角度0.1度単位
望遠倍率 6倍
対物レンズ径 18mm
本体重量 135g
寸法 94mmX59mmX33mm
電源 充電式バッテリー内蔵
付属品 ウェストホルダー付専用ソフトケース、充電用USB TYPE-Cケーブル(充電器別途)、レンズクリーナ(布製)、取扱説明書、保証書(1年保証)


レーザー距離計選びがわかる!疑問解決Q&A

Q.どうやって計測するか?
ファインダーに計測したい対象物を中心になるように向けて計測ボタンを押すだけで最速0.3秒で計測できます。
計測方法は、簡単です。ファインダーから対象物を覗いて、ファインダーの中心に対象物を合わせて計測ボタンを押すだけ。光学6倍レンズなので遠くの対象物も大きく見えます。目に見えないレーザー光を発射し、対象物に反射したレーザー光線を受光レンズで受けセンサーで感知し対象物までの距離を計算します。レーザー計測の技術は正確で信頼性が高いものです。建築用のレーザー距離計は1㎜単位で計測可能で、車の衝突防止機能などにも使われる技術です。細いピンフラッグを計測するときは、ピンシーク機能を利用すると簡単に計測できます。ピンシーク機能を使用する場合は計測に数秒かかります。最初は手振れなどで計測がうまくできないことがありますが、1~2ラウンド使用するか、ラウンド前に15分程度計測練習をすると計測に慣れます。
Q.どう使うか?
ピンフラッグまでの距離計測が最も使用されますが、バンカーや池などのハザード、グリーンの前後のエッジ、林までの距離、前組までの距離、飛距離計測など、プレー中のあらゆる場面で使用可能です。
詳しくはこちら
Q.最大1400ヤードも必要?
最大計測距離は計測システムの性能を示す数値です。ピンフラッグを測るピンシーク機能は最大計測距離の25~40%程度であることから最大計測距離が短いと実用性が低くなります。
最大計測距離1400ヤードと聞くと、「そんなに遠くまで計測しないよ」と考えがちですが、最大計測距離はそのレーザー距離計の性能と使いやすさを示すものであるとご理解ください。最大計測距離が長いと、遠くを計測できるだけでなく、近距離の対象物もよりスムーズに計測できます。計測システムの出力・精度が高いためです。同じレーザー距離計でも、最大計測距離1500ヤードのものと500ヤードのものでは、例えば100~200ヤードの対象物を計測する場合も操作性・時間はかなり違います。特に小さな対象物やピンフラッグを計測する時にその性能差が大きくでます。最大計測距離1500ヤードのもので200ヤードのピンシークをした場合、慣れている人なら1、2秒程度で計測できますが、最大計測距離500ヤードのものでは3秒以上かかったり計測できないことも多いでしょう。より快適にスピーディに使いたい方は、最大計測距離が長いモデルをお選びください。最大計測距離は、一定の環境のもとでの計測可能距離を示します。天候や日照の影響等により最大計測距離より短い距離しか計測できないこと、あるいは最大計測距離より長い距離が計測できることがあります。
Q.他社と何が違う?
日本で10年以上多数のモデルを販売してきたゴルフレーザー距離計専門メーカー。流通コストを削り、最高品質をお求めやすい価格で提供。ゴルファー目線の使いやすさも評判。
ゴルフユーティリティーズは、ゴルフ用レーザー距離計の専門ブランド「レーザーアキュラシー」を2011年に販売開始し、現在国内最多のモデルを販売するなど、日本のゴルフレーザー距離計市場をリードしてきたブランドです。起伏の多い日本のゴルフ場に合わせて、高低差機能も充実させるなど、多くのユーザーの要望を反映し、ゴルファー目線の使いやすさが評判です。いままで20以上のモデルを製造販売、2014年からは、ピンシーク機能を強化したPINPOINTシリーズを提供しています。主にネット販売の正規代理店(レーザーアキュラシーストア)経由で販売することにより流通コストを大幅に削減し、他メーカーに比べてコストパフォーマンスの高さが人気です。
Q.低価格のレーザー距離計を見かけるが?
中国・韓国メーカーによる低価格品を見かけますが、それらの多くは主要メーカーの5年以上前のスペックの計測部品を使用し性能が低いようです。また故障が多く保証制度も未整備のことが多いようです。信頼と実績ある製品をお選びください。
Q.手振れ防止の補正機能はないのか?
カメラメーカーが販売する手振れ防止機能は、手振れを機械的に処理してモニターに表示するのでカクカクと不自然に見え、100ヤード以上離れた細いピンフラッグは計測しにくい。
手振れ防止機能は、「カクカク動いてとても使いにくい」との口コミをよく見ます。カメラの手振れ防止と同様に機械的に手振れがしていないかのように疑似的にファインダー内を表示する機能です。カメラでは手振れをおさえて画像を記録できるので有用な機能ですが、レーザー距離計は対象物を中心に正確に合わせる必要がありますが、このカクカクと動くことで計測したい対象物に合わせるのに苦労します。小さな対象物に合わせようと向きを少し変えるときに、それを手振れと判断してしまいファインダー内の画像が動かないのです。そのため思い通りに対象物に向けるのが難しいのです。近距離の大きな対象物を計測するのには良いのですが、ゴルフで最も使うピンフラッグ計測には向きません。太さ約1cm程度のフラッグスティックを中心に合わせられず、フラッグスティックの左右に中心が合ってしまい、ピンシークがうまくできずなかなか計測できないのです。レーザーアキュラシーはスムースでナチュラルな計測ができるように手振れ防止機能を搭載していません。実質倍率が高くピンシーク機能も高精度なため細いターゲットも容易にとらえられます。
Q.ピンシーク機能は何ヤードまで測れる?
一般的に、最大計測距離の25~35%程度。しかし、レーザーアキュラシーは独自の計測システムにより、最大計測距離の40%程度計測可能です。
各メーカーやモデルによって違いがありますが、ピンシーク機能(各社ごとに名称が異なります)で計測できる範囲は最大計測距離の25~40%程度です。例えば、最大計測距離1000ヤードの場合、ピンシーク機能で計測できるのは250~400ヤード程度です。同じく最大計測距離500ヤードの場合は、125~200ヤードなので実用性が劣ります。レーザーアキュラシーは独自の高性能計測システムにより、最大計測距離の40%程度の距離までピンシーク機能が使用できるよう設計されています。ただし、最大計測距離、ピンシーク可能距離ともに、天候や日照、対象物(色、形状等)などにより影響を受けます。
Q.新ルールでどうなる?
2019年から世界共通のゴルフルール改定によってプロもアマも機器を使った2点間の距離計測が可能になりました。今後、ほぼすべてのプレーヤーが距離計を使うでしょう。
多くのゴルファーがルールで認められた14本のクラブを持ってプレーするのと同様に、距離計についても使用がルール上認めれるようになったのですから、公式競技、プライベートラウンドに関わらず、今後は、ほとんどのゴルファーが距離計を使用するようになるのです。 正確な距離を知ることができる距離計を使う方が使わないよりかなり有利であり、それがルールで認められるのだから当然でしょう。テレビ等でプロゴルファーがプレー中に使用する映像が流れることが増えることもその後押しになるでしょう。 距離計の使用が認められたものの、高低差や推奨するプレーの線やクラブ選択に関する情報を得るために機器を使用することは認められていませんのでGPS距離計や高低差機能付レーザー距離計の使用には注意が必要です。新ルール対応の距離計か、直線距離専用モデルの使用がお勧めです。
Q.GPSとの違い?
レーザー距離計はGPSに比べて圧倒的に精度が高く正確なだけでなく、計測も瞬時にできます。GPSは初級者向けで、プロでGPSを使う人はほとんどいません。
プロや上級者は、GPSではなく、レーザー距離計を使います。GPSナビは、カーナビと同じ計測システムで数十ヤード以上の誤差が出ることがあるなど精度が低く、データを読み込むのにも時間がかかるのに対し、レーザー距離計は、瞬時に正確な距離を測定できるからです。また、ゴルフ用GPSナビは、ゴルフコースの一部のバンカーやグリーンエッジなど各ホールに数か所登録された地点までの距離しか距離表示しない、毎日変わるピン位置やティーグラウンドに対応していないなどの問題もあります。ゴルフ用GPSナビのゴルフコース地図表示やスコア計算などは初級者が好みますが、中級者以上にはレーザー距離計がお勧めです。日本では、GPSユーザーもまだ多いですが、ゴルフ先進国アメリカではもはやレーザー距離計が主流です。最近、衛星打ち上げにより精度の高いGPS機器も登場し始めていますが、残念ながらほとんどのゴルフ場のグリーンやバンカーなどの位置情報のデータは古く精度の低いGPSで計測・登録されたものなので位置情報が不正確です。精度の高い機器を使用して正確に計測するためには、ゴルフ場の位置情報をすべて高精度GPSで登録しなおす必要があり、実用的になるにはまだまだ数年かかるでしょう。
レーザーアキュラシーモデル比較表





レーザー距離測定器 LASER ACCURACY PINPOINT TRIANGLE トライアングル

高輝度有機EL・最大1400ヤード・3点計測・ロックオン機能・バイブレーション機能 高低差対応。

レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE トライアングル

《最大1400ヤード・3点計測・高輝度有機EL》
超小型ハイスペックモデル。レーザーアキュラシーPINPOINTは、2011年から多数のモデルをリリースしているゴルフレーザー距離計専門ブランド。TRIANGLEは、超小型ながら大手メーカー最上位モデル相当の性能・機能を搭載。最大計測距離1400ヤード。明るい日差しの中でも読み取りやすい高輝度カラーOLED(有機EL)を搭載。同伴競技者からピンフラッグまでの距離や、離れたゴルフボールの位置からピンフラッグまでの距離などを計測できる便利な3点計測機能を新搭載。ルール適合の直線距離モードの他に、直線距離に加え、高低差、角度を表示する高低差モード、高低差を加味した自動計算した打つべき距離を表示する推奨距離表示モード、3点計測モードの4つのモードを装備。ルール適合時にはLEDランプがグリーンに点灯し誤使用を防止。ピンフラッグをとらえるロックオンをさらにわかりやすくするバイブレーション機能。

レーザーアキュラシーお電話でのお問い合わせ・御注文はこちら
レーザーアキュラシー PINPOINT SLOPE-2
レーザーアキュラシー PINPOINT XC1500
レーザーアキュラシー PINPOINT M1300C


ゴルフレーザー距離計 レーザーアキュラシー PINPOINT 本体にレーザーアキュラシーストア限定のあんしん延長保証制度。商品と同時にご加入ください。
定価

27,000円(税込 29,7000円)

レーザーアキュラシーPINPOINT TRIANGLE トライアングル
最長1400ヤード/高輝度有機ELディスプレー/3点計測/高低差対応/バイブレーション機能付き/防水
定価 27,000円(税込 29,700円)

レーザーアキュラシー PINPOINT TRIANGLE トライアングル

「延長保証選択」をクリックしてご選択後「カートへ」お進みください


本体を含む場合 送料: 今だけ無料 ※沖縄・離島を除く ※沖縄・離島を除く

お支払方法:

楽天ペイ

※商品の色は、ご使用のモニターによって 実際の明るさや色と多少異なって見える場合がございます。

※デザイン・仕様は予告なく変更する場合がございます。


レーザーアキュラシー注文する

TecTecTec レーザーアキュラシー PINPOINT PINPOINT TRIANGLE トライアングル ピンシーカープロXEジョルト レーザーアキュラシー PINPOINT XC1500 COOLSHOT LITE STABILIZED Pin-Eagle ブシュネル 人気 ULTX-800 ダブルジョルト FineCaddie J1000 EENOUR LR700 FineCaddie J100